スターゼン(本社・東京都港区)と大塚食品(本社・大阪市中央区)は28日、大豆を使ったお肉不要の製品「ゼロミート」で初となる外食・中食向けの『業務用ゼロミート ハンバーグ』『業務用ゼロミート ソーセージタイプ』を3月2日から発売すると発表しました。世界的に肉代替商品が脚光を浴びていますが、今回発売する『業務用ゼロミート』は、従来の市販用ゼロミートでは対応していない外食はもちろん、中食の弁当や惣菜にも使用しやすい規格にしたもの。「ゼロミート」は2018年11月から大塚食品が市販用として発売していますが、昨今の外食産業での大豆を使用したメニューの増加や東京オリンピック・パラリンピック開催に伴い、海外から多数の訪日客が想定されることから、これらのニーズへの対応を含め、今回初となる外食・中食向け商品の開発となったもので、商品開発は2社で行い、販売はスターゼンが行うとしています。
1月28日(火)の食鳥卸売相場(東京・加重)は
◆「もも肉」が前日より3円高の614円
◆「むね肉」が同と変わらず257円
■「正肉相場」は同3円高の871円でした。

5