財務省が30日発表した貿易統計によると、12月の鶏肉(原料肉)の輸入量は4万4921トン(前年同月比95.6%)で、直前の日本食肉輸出入協会の予測4万4100トンを800dほど上回りました。2019年1〜12月の累計輸入量は56万2874トンで前年同期比0.4%増とほぼ前年並みの輸入水準となったが、史上3位となった前年を上回った。。一方、鶏肉調製品は12月が4万6875トン(前年同月比101.6%)で、原料肉輸入量を上回り、年間累計ではほぼ前年並み(0.2%減)の51万2415トンで、50万トンの大台に初めて乗せた前年に続き、2年連続で50万トン超えとなり、調製品の輸入は増加傾向が続いています。
1月30日(木)の食鳥卸売相場(東京・加重)は
◆「もも肉」が28日(火)より3円安の611円
◆「むね肉」が同2円高の259円
■「正肉相場」は同1円安の870円でした。

4