今年の食鳥相場は新型コロナウイルス感染症の影響で外食需要は不振となったものの、内食化が進んだことで、国産鶏肉にとっては特に下半期は前年を大きく上回る展開となりました。上半期の平均相場は、もも肉が598.92円、むね肉が251.67円。下期の平均相場は,もも肉が629.79円、むね肉が286.86円となりました。年間平均相場は、もも肉が614.36円(前年平均より28.79円高)、むね肉が269.27円(同26.43円高)、正肉相場は883.62円(同55.22円高)でした。
2021年年明け相場は1月6日新聞掲載(5日報告)の予定と聞いていますので、「本日の食鳥業界」の本欄も5日まで休みとさせていただきます。
12月28日(月)の食鳥卸売相場(東京・加重)は
◆「もも肉」が26日(土)より5円高の710円
◆「むね肉」が同2円高の315円
■「正肉相場」は同7円高の1025円でした。
12月の月間平均相場は
◆「もも肉」が前月より32.93円高の688.20円
◆「むね肉」が同9.44円高の311.55円
■「正肉相場」は同42.36円高の999.75円でした。

10