潟tァミリーマートは、地域の取組として、地域で愛されている出汁にこだわった「親子丼」(417円 税込み450円)を、1月12日から、関西地域(大阪府・京都府・滋賀県・奈良県・和歌山県・兵庫県)約2600店、および、九州地域(福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県)と山口県の一部のファミリーマート約1100店で発売します。関西地域では「だし香る!ふんわり玉子の親子丼」を発売。決め手の出汁は昆布・かつお節・さば節を使用し、フタを開けた瞬間にふわっと香る仕立てにした親子丼で、つゆは関西地域で多く使用されている薄口醤油とみりんを決め手の出汁に合わせて、ほんのり甘めの味付けとしています。一方、九州地域では「つゆだく親子丼」を発売。決め手の出汁は九州地域で馴染み深い焼きあごを使ったあご出汁≠フ他、さば節・椎茸等がベースとなっています。つゆには決め手の出汁に九州醤油や砂糖を加え、九州の嗜好に合わせて甘めに味付け。現行の「ふんわり玉子の親子丼」よりもつゆだくに仕上げています。
1月12日(火)の食鳥卸売相場(東京・加重)は
◆「もも肉」が9日(土)と変わらず712円
◆「むね肉」が同じく変わらず314円
■「正肉相場」も変わらず1026円でした。

3