2015/5/14
ooie noriko アトリエカルチャー news
ooie norikon のアトリエにてフェルトカルチャーを開催します。

※作品例です
羊毛の魅力をお伝えする講座です。
羊毛の性質やデザインやお色を創造しながら製作する楽しさをお伝えします。
初めてのかたも丁寧に教えます。
【日 時】
@6月6日(土)締切ました。ありがとうございます。
A6月9日(火)10:00〜12:00
上記のどちらかでお申込みください。
【製作物】 鍋つかみにもなる可愛いマットをつくりましょう!
【場 所】 ○○ ooie noriko アトリエ ○○
札幌市中央区北4条西13丁目
地下鉄西11丁目より徒歩8分
JR桑園駅より徒歩7分
JR札幌駅より徒歩18分
【参加費】 3,500円 (材料費込)
【持ち物】バスタオル、蓋付きペットボトル500ml、
作品を持ち帰るビニール袋
【定 員】4名 ※女性限定とさせていただきます。
【お申込み方法】 こちらのページにて参加日時、連絡先とお名前、お電話番号を記載の上お申込みくださいませ。

※作品例です

※作品例です
0

※作品例です
羊毛の魅力をお伝えする講座です。
羊毛の性質やデザインやお色を創造しながら製作する楽しさをお伝えします。
初めてのかたも丁寧に教えます。
【日 時】
@6月6日(土)締切ました。ありがとうございます。
A6月9日(火)10:00〜12:00
上記のどちらかでお申込みください。
【製作物】 鍋つかみにもなる可愛いマットをつくりましょう!
【場 所】 ○○ ooie noriko アトリエ ○○
札幌市中央区北4条西13丁目
地下鉄西11丁目より徒歩8分
JR桑園駅より徒歩7分
JR札幌駅より徒歩18分
【参加費】 3,500円 (材料費込)
【持ち物】バスタオル、蓋付きペットボトル500ml、
作品を持ち帰るビニール袋
【定 員】4名 ※女性限定とさせていただきます。
【お申込み方法】 こちらのページにて参加日時、連絡先とお名前、お電話番号を記載の上お申込みくださいませ。

※作品例です

※作品例です

2015/5/14
グルメ&クラフト王国HOKKAIDO news
さっぽろ東急百貨店にて開催の
『 グルメ & クラフト 王国HOKKAIDO 』 に出展させていただきます。
新作のめがねポーチや、P・P ピーナッツポケットも披露させていただきます。
どうぞ遊びにいらしてくださいね。
♪♪♪ 開催中は、毎日在廊しております。 ♪♪♪
【日時】 5月28日(木)〜6月3日(水)10:00〜20:00
最終日は、16:00閉場
【場所】 さっぽろ東急百貨店 9階催物会場

2015/5/2
Color dolce 始まりました! news
color dolce
布とフェルトの手仕事展
あとりえMOON + ooie noriko

春らしくて楽しい色を集めた展示会です。
新作のP・P ピーナッツポケットもご紹介しております。
また母の日のプレゼントにもお使いくだされば幸いです。
北見の布作家 堀内睦さんの作品も素敵ですょ。
場所は、札幌市円山地区裏参道に面した路面店 木の雑貨がたくさん並んでいます。円山のお散歩で立ち寄りたくなるお店です。
どうぞ遊びにいらしてくださいね。
※期間中 作家は、在廊しておりません。
日時 2015年4月29日(水)〜5月18日(月)
場所 chiemoku maruyama
札幌市中央区南2条西23丁目1−27
チサンマンション円山裏参道1階
TEL011−676−3015
定休日 火・水曜日 12:00〜19:00
ゴールデンウェーク期間中は、休まず営業しています。
0
布とフェルトの手仕事展
あとりえMOON + ooie noriko

春らしくて楽しい色を集めた展示会です。
新作のP・P ピーナッツポケットもご紹介しております。
また母の日のプレゼントにもお使いくだされば幸いです。
北見の布作家 堀内睦さんの作品も素敵ですょ。
場所は、札幌市円山地区裏参道に面した路面店 木の雑貨がたくさん並んでいます。円山のお散歩で立ち寄りたくなるお店です。
どうぞ遊びにいらしてくださいね。
※期間中 作家は、在廊しておりません。
日時 2015年4月29日(水)〜5月18日(月)
場所 chiemoku maruyama
札幌市中央区南2条西23丁目1−27
チサンマンション円山裏参道1階
TEL011−676−3015
定休日 火・水曜日 12:00〜19:00
ゴールデンウェーク期間中は、休まず営業しています。

2015/2/21
東京銀座で展覧会 news
東京銀座にて展覧会を開催させていただきます。
unrealistic color
油彩画・梅木航介氏との4回目の二人展です。
素敵な空間を創れたらと・・・
新作もたくさんご用意しました。
ぜひ見にいらしてくださいね。
当日は、ふわふわラムキン等の定番商品も販売させていただきます。

0
unrealistic color
油彩画・梅木航介氏との4回目の二人展です。
素敵な空間を創れたらと・・・
新作もたくさんご用意しました。
ぜひ見にいらしてくださいね。
当日は、ふわふわラムキン等の定番商品も販売させていただきます。



2015/2/21
体験講習会 news
ヴォーグ学園札幌校で体験講習会を開催します。
可愛いきのこの針刺し作り
羊毛フェルトのカサとカラマツの木軸で可愛いキノコ型の針刺しを作ります。
初心者にも丁寧に教えます。
ドライフェルト、ウェットフェルト両手法が学べます。

○ 日時 3月4日(水) 14:00〜15:30
○ 場所 ヴォーグ学園札幌校
○ 参加費 3,240円【教材費込)
○ 講師 大家 典子
0
可愛いきのこの針刺し作り
羊毛フェルトのカサとカラマツの木軸で可愛いキノコ型の針刺しを作ります。
初心者にも丁寧に教えます。
ドライフェルト、ウェットフェルト両手法が学べます。

○ 日時 3月4日(水) 14:00〜15:30
○ 場所 ヴォーグ学園札幌校
○ 参加費 3,240円【教材費込)
○ 講師 大家 典子

2014/12/5
(無題) news


AIRDO機内誌RAPORA12月号に掲載1ページにわたりふわふわラムキンが紹介されています。
飛行機に乗らないと見られない雑誌なのでこちらでお写真紹介させていただきました。
可愛らしく紹介いただき掲載ありがとうございました。^^

2014/12/5
ミュンヘンクリスマス市 news
今年もミュンヘンクリスマス市に出品させていただいています。
ふわふわラムキンをはじめポーチやルームシューズ、アクセサリーなどなど、プレゼントにもお使いいただけるアイテムを揃えております。
どうぞお立ち寄りくださいね♪
≪期間≫ 2014年11月28日〜12月24日
≪場所≫ 札幌大通公園2丁目 ミュンヘンクリスマス市
クリスマスコレクションブース内
2丁目寄りの南東角です
0
ふわふわラムキンをはじめポーチやルームシューズ、アクセサリーなどなど、プレゼントにもお使いいただけるアイテムを揃えております。
どうぞお立ち寄りくださいね♪
≪期間≫ 2014年11月28日〜12月24日
≪場所≫ 札幌大通公園2丁目 ミュンヘンクリスマス市
クリスマスコレクションブース内
2丁目寄りの南東角です

2014/11/12
越谷市・小倉彫刻ギャラリーでワークショップ news

素敵な羊毛フェルトのポーチ作り
メリノ羊毛を使いウェットフェルトの技法で縫い目のないポーチを
製作するワークショップ。デジカメや小物などの収納に温かみのある
羊毛フェルトポーチを作ってみませんか。初めての方も気軽に
ご参加いただけます。
【 場 所 】 小倉彫刻ギャラリー 埼玉県越谷市登戸町7−26
【参 加 費】 3000円(ドリンク・お菓子付き)
【持 ち 物】 バスタオル・エプロン
刺繍針・はさみ、ペットボトル500ml
【お問合せ】 048−985−5017

2014/11/12
吉祥寺産経学園にてキャンドルホルダー作り news

羊毛とシルクの「雪あかりのキャンドル」つくり
【場所】吉祥寺産経学園
東京都武蔵野市御殿山1−1−3 クリスタルパーク5階
お問合せ 0422−40−2261
【日時】 12月20日13:00〜15:00
羊毛とシルクをフェルト化させて耐熱性のガラスキャンドルホルダーを
作ります。
雪灯りのようなキャンドルをお楽しみいただけます。
初めての方も気軽にご参加いただけます。
受講料 1728円 教材費1944円
バスタオル・エプロン・刺繍針・はさみ、ペットボトル500ml

2014/10/27
さっぽろ東急LOVE HOKKAIDO出展 news
さっぽろ東急百貨店さま『LOVE HOKKAIDO』展に参加させていただきます。
おいしい、かわいい!
北海道内の美味しいチーズ、ワイン、パン、クラフト、雑貨、お花屋さんが揃ったイベントです。 わいわい賑やかなマルシェに遊びにきてくださいね!
私は、在廊しております。


※ フェルトワークショップを開催します。『可愛いきのこの針さし作り』11月2日10時30分〜12時30分
参加費 2700円 申込 営業推進課 011ー212ー2280まで
0
おいしい、かわいい!
北海道内の美味しいチーズ、ワイン、パン、クラフト、雑貨、お花屋さんが揃ったイベントです。 わいわい賑やかなマルシェに遊びにきてくださいね!
私は、在廊しております。


※ フェルトワークショップを開催します。『可愛いきのこの針さし作り』11月2日10時30分〜12時30分
参加費 2700円 申込 営業推進課 011ー212ー2280まで

