2020/12/1
年長児 剣道【北見くるみ幼稚園】 北見くるみ幼稚園
先日の発表会、ご来園ありがとうございました。
様々な感染症対策を施しての開催となりましたが、保護者の皆様のご協力もあり、無事お子様の頑張る姿を見ていただくことが出来たのではないかと思います。
今後も、状況によっては改めてご家庭の協力を仰ぐ場面が出てくるかと思いますが、ご理解をいただければ幸いです。
よろしくお願い致します。
さて、発表会も終わって普段の生活に戻ってきたくるみっこさん。
年長さんは剣道の練習をしていました。

今日初めて剣道着を着た年長さん。
ちょっと恥ずかしさもありつつ、とっても嬉しそうでしたよ
「めーーーん
」と元気に打ち込み練習、頑張っていました

『くるみ幼稚園 剣道(年長)』
段位をお持ちの先生が講師として来てくださり、挨拶や礼儀、竹刀の持ち方から一つずつ教えていただきます。

毎年2月には「剣道参観日」の中で練習の成果を保護者の皆様に見ていただいています。
カッコ良い姿をお見せ出来る様、今後も練習頑張っていきますよ
様々な感染症対策を施しての開催となりましたが、保護者の皆様のご協力もあり、無事お子様の頑張る姿を見ていただくことが出来たのではないかと思います。
今後も、状況によっては改めてご家庭の協力を仰ぐ場面が出てくるかと思いますが、ご理解をいただければ幸いです。
よろしくお願い致します。
さて、発表会も終わって普段の生活に戻ってきたくるみっこさん。
年長さんは剣道の練習をしていました。

今日初めて剣道着を着た年長さん。
ちょっと恥ずかしさもありつつ、とっても嬉しそうでしたよ

「めーーーん




『くるみ幼稚園 剣道(年長)』
段位をお持ちの先生が講師として来てくださり、挨拶や礼儀、竹刀の持ち方から一つずつ教えていただきます。

毎年2月には「剣道参観日」の中で練習の成果を保護者の皆様に見ていただいています。
カッコ良い姿をお見せ出来る様、今後も練習頑張っていきますよ
